明朝体活字

小宮山 博史

誰もが見聞きしたことのある明朝体。日々の生活の中で当たり前に存在する明朝体活字は、いつどこで誰が作り、どのように定着していったのか。 豊富な図版資料をもとに、起源と成り立ちを国際的な視点から紐解いていく。海外で発見される明朝体はどれも興味深いものばかり。 貴重な活字見本をほぼ原寸で収録した、明朝体研究の決定書。

TAG:小宮山 博史, グラフィック社

2020年,新品,H266mm x W182mm x D37mm,グラフィック社,3^製本^ハードカバー 440ページ

発行年 発行年
状 態 状 態状態ランクについて
  • A : 使用感が見られず、傷・汚れのない良好
  • B : 使用感はあるが、傷・汚れのない比較的良好
  • C : 経年並みの使用感や、傷・汚れがある
  • D : 大きく目立ったダメージ・汚れが見られる
サイズ サイズ
出版社 出版社
送 料 送料についてはこちらをご覧ください

送料は日本郵便または、ヤマト運輸にてお送りいたします。一回のご注文合計金額が20,000円(税込)以上のお客様には全国送料無料でお届けいたします。詳しくはガイドページをご覧ください。

Back to Index